イチエの頭の中@八戸暮らし

好きな町で好きな人と楽しく生きるためのブログ。八戸にUターンして7年経ちました。

【不器用でもやればできる】握り寿司教室モニターツアーに行ってみた

みなさん、お寿司好きですか?

私はお寿司大好きです。好きなネタはマグロとイカとカツオです(際限なし)。

普段はもっぱら食べる専門のわたくしですが、このたび、
「寿司職人直伝!初めての方でもお寿司が握れるようになります!」
の謳い文句に魅かれて、館鼻岸壁の目の前にある浜市場みなとっとさんへお出かけ。握り寿司教室モニターツアーに参加してきました。

画像
へい!らっしゃい!寿司を握ると青森がわかる!

食べるのは超得意だけど、自他ともに認める不器用な私が、果たして本当に握れるようになるのか…???実は一抹の不安を抱えての参戦です。

まずはその成果からお見せしたいと思います。

画像
脇から見ても意外と大きさ揃っている…!

じゃじゃーん!!!
握れた…!!!ちゃんと寿司になっている…!!!
しかも、思ったより美しくありませんか(自画自賛)

90分の握り寿司教室を体験して、いろんな人が楽しめる企画だ!と思ったので、個人的な推しポイントをご紹介していきたいと思います。自分も参加してみたい!と思った方の参考になれば嬉しいです。

推しポイント①板長がその職人技を惜しみなく披露してくれる

やっぱりこれが一番の推しで目玉だと思います。板長さんの技が解説付きで間近で見れることと、板長さんの頭の中にある寿司を握る工程が見える化されていて、みんなにちゃんと伝わること。その技を写真や動画に収める人もたくさんいました。「職人は口では語らねぇ。見て覚えろ」なんてこと、みなとっとさんは言いません。

画像
すべての行程で撮られまくる板長さん

各テーブルには板長さん直伝の寿司の握り方マニュアルが配布されていて、それを読みながらワイワイと握ることができます。「シャリは1個20g量って、右手でにぎにぎして、左手にネタを載せて、シャリをネタの上に乗せて…」と、マニュアルをたどっていくとだいたい握れます。板長さんは各テーブルを回って直々に握り方をチェックしてくれたり、コツを教えてくれました。わからないところはここで解消できました。

画像
板長さんと私の指の動きの違いが分かる1枚

板長さんの手さばきを見ていると、マニュアルどおりの言葉だと理解できるのですが、わたしの手の動きとは全く違うその滑らかさに、ほれぼれしてしまいました。

画像
瞬殺・お魚捌き

さらに、シャリづくりから、ネタ作り(お魚捌き、お刺身切り)、お寿司握りと、すべての行程を見ることができるのもとても贅沢でした。特にお魚捌きで、皮を引く工程の素早さは思わず「おぉ~!」と声が出てしまいました。

推しポイント②板長さんの寿司と自分の寿司を食べ比べできる

自分で握ったものを食べて終わりではありません。なんと板長さんが目の前に握ってくれたお寿司が2貫もついてきます。

画像
板長さんが各テーブルを回って握ってくれました

「シャリは同じ20gのはずなのに、板長さんのシャリのほうが大きく見えるなぁ…」とつぶやいていたら、「食べればわかりますよ」とニヤリと笑みを浮かべる板長さん。握る力加減が私たちとは違うんですね!ネタとのなじみ方、ごはんのほどけ方、食べてみて違いがよくわかりました。

こうして、自分で握った9貫+板長さんが握った2貫=合計11貫、刺身切り体験のお刺身(2切れ)、お吸い物、の超豪華ランチを堪能しました。

画像
自分で握ったお寿司+お刺身+お吸い物。みなとっとさん厳選のネタは間違いなく美味しい!
画像
板長さんのお寿司。見た目もぷっくりと、美味しそう(美味しい)

推しポイント③手ぶらでOK

実はこれはかなり私のなかでポイントが高いんですが…お料理教室はだいたいエプロン持参なので、普段エプロンを使わない私のような人間は前日に「あ、そういえば、エプロン、どこにあるっけ…?」などと慌てるものです。しかしこの握り寿司教室は手ぶらでOKなんです!神!(※マスクは自前)
しかも濡れても大丈夫な素材のエプロン。さすがみなとっとさんです。手ぶらなら気軽だし、お友達を誘ったりするのも躊躇なく、荷物も少なくて済みますよね。

画像
ありがとうみなとっとさん。最高のエプロンでした。

推しポイント④帰りはみなとっとでお買い物も楽しめる

画像
たくさんの商品があって、見ているだけでも楽しいです

お寿司を食べてお腹いっぱいになったら、腹ごなしにみなとっとさんをぐるぐると歩きましょう。お土産や、夕飯のおかずなどを買うのもいいですよね。しかし、満腹なのに、見ていると食べれそうな気分になるのはなぜ…。

「寿司を握ると青森がわかる!」海の町八戸の新しい楽しみになるかも!

1年を通じて、様々なお魚が水揚げされる八戸港。時期が変われば、出回るお魚も変わります。みなとっとさんの握り寿司教室は、4月から月1回開催していく予定だそうです。通年開催になると、八戸の海では今、どんなお魚が獲れるのか?を実際に触って、調理して、食べて、学ぶ機会にもつながります。また、八戸の観光の強みである「食」を、もちろんただ食べるだけでも十分いいんだけど、家族や仲間と「握る」という体験を通じて、青森・八戸の思い出がより深まると思いました。無意識に「寿司を握ると青森がわかる!」のキャッチコピーに戻ってきてしまいましたね(驚き)。

そんなこんなですっかり堪能してしまった「握り寿司教室」、本リリースを楽しみに待ちたいと思います!「楽しそう!」と思った方はぜひみなとっとさん公式Xもチェックしてみてください。みなとっとさん、この度は楽しい企画をありがとうございました!

お店Data

浜市場 みなとっと
〒031-0812 青森県八戸市湊町字大沢35-1
TEL: 0178-38-3741
営業時間、定休日は公式Xをご覧ください。