2018-01-01から1年間の記事一覧
随時更新します。 <ショッピングセンター> ○さくら野 1月1日(火) 9時~ sakurano-dept.jp ○三春屋 1月1日(火)9時~ miharuya-hachinohe.com ○ラピア 1月1日(火) 10時~ www.sc-lapia.co.jp ○ピアドゥ 1月1日(火) 9時~ www.pia-do.com ○イオ…
2018.12.26きもちよさそ。 2018年12月25日に37歳になりました。 たくさんのお祝いありがとうございました。 年々、誕生日だからといってワクワクしたりソワソワしたりすることもなくなり、今年は自分至上最大に淡々と迎えた誕生日でした。いいのか悪いのか(…
都会に暮らしていたころは、クリスマスに向けて街がキラキラしていくのがとても好きでした。Uターンしてきてからは、都会ほどのキラキラ感はないけど手づくりほっこり系(みるのはほっこりするけど準備は大変)イルミネーションがとても多くて、各地に見に行く…
わたしが最近よく出没している五戸町で、イベントやらせていただきます。 っていっても、明後日なんですけどね、明後日! その名も「ごのへみらい会議」 五戸町の関係人口拡大プロジェクトの一環で、五戸町民がまちの良さを再認識し自慢したくなる町にした…
世界一周して離婚した話を書きます。 わたしの人生を語る上で、間違いなく大きな出来事のひとつが「世界一周を経験した」ということ。旅の期間は2010年7月~2011年3月まで(一時帰国も含む)なので、もう8年前になります。 この話をすると必ず聞かれるのが「…
わたしの大好きなさくらももこ先生が遺した「ぜんぶ」という合唱曲を初めて聞いたんですが、泣けてしょうがないので歌詞を残しておきます。 さくらももこ先生の世界観の好きなところは、「特別なことしなくても、今を生きることそのものが尊くて、誰もがあり…
地域おこし協力隊はスーパーマンではない。 役所のホームページに載せただけでスーパーマンが来るなら、誰も苦労しない。 受け入れ側としては「地域おこし協力隊に(全部)やってもらおう!」というのだけではもう無理がある(そういうスーパーマンもたまにいる…
まだうまく言語化できないのですが浮かんだので記録。 「コーディネーター」という言葉が増えすぎたせいか、安易に使われてるケースがとても多い気がする。 英語のcoordinate は「調整する、まとめる、(衣服など)全体の調和をはかる」といった意味があって、co…
南郷、青葉湖にて。 これは先週末の写真なので、今週はまた雰囲気違うと思うけれど。 屋形船は今週末までなので、眺めにいってみてください 青葉湖の屋形船 詳細はこちらから。 www.ichiekkoblog.com
今日から11月です。 朝晩はすっかり冷え込むようになりました。 移住して3回目の冬はすぐそこ。 冬は寒いし、嫌いな人も多いかもしれない。 北国育ちでも、寒いものは寒いのです。 だけど、雪がキレイで、空気がキリッとして、星がいつもより輝いて見えるか…
八戸では、湖の上から紅葉が楽しめる唯一の場所。 南郷の青葉湖で屋形船の運航があります! 湖から眺めるって結構乙な気がする・・・ 青葉湖 屋形船運行について 日時:平成30年10月27日(土)~11月4日(日) ※1日5回運航(10:00~、11:00~、13:00~、14…
いまが旬! 脂が乗って最高に美味しい八戸前沖さばをとことん愉しむ38日間! 「38DAYS」が10月26日に開幕しました。 八戸が誇るブランドさば「八戸前沖さば」 「八戸前沖さば」とは協議会が認定した期間に三陸沖以北の日本近海で漁獲し、八戸港に水揚げさ…
10/20、21の2日間、田子町のタプコプ創遊村にて、タプコプマルシェが開催されますよー! 地域おこし協力隊として田子町に移住し、任期終了後そのまま定住した川名美夏さんが始めたこのマルシェも、いよいよ6回目。 cocolococo.jp かわいい手作り品の販売や…
昭和33年から61年つづくロングセラー「青森県民手帳」 1冊500円で6色展開。持ち運びしやすいサイズと使い勝手の良さで、実は人気です。 まわりでも使ってる人を見かけます。 2018.1.8ソトコト「関係人口入門」読了。ちなみに今年の手帳は青森県民手帳八戸バ…
今週も勝手にオススメしたいイベントをご紹介します! 少しずつ寒くなってきましたが、まだまだ外で楽しめるイベントが盛りだくさんですよ。あったかくして出かけましょう。 ・新郷村で星空と音楽を堪能する音楽フェス「村魂祭」 10/13(土) 15時~21時 会場…
家にあるものだけでなんとかしたいと考えた結果、ひとつだけ残っていたサバ缶でツマミをつくってみました。 ①フライパンにフライパンにキャベツをわさわさちぎって敷き詰め、 ②その上にサバ缶を汁ごとバーって入れ、 ③別に焼いたナスとすこーしだけ余ってた…
今日は、雨上がりの七戸をひとめぐり。 しっとりとしていて、とてもいい雰囲気でした。 七戸のパワースポット・七戸神明宮。 静かに歴史を語る、南部縦貫鉄道七戸駅。 ジェラートの美味しいNAMIKI。 お昼は、14-54cafe さんのランチボックス。 彩りもとても…
Uターンしてから10月で2年が経ちました! なんとか地元で2年生きられました!笑 あっという間だったー。 さて、大人になってから地元で2年間過ごしてみて、の率直なところはですね、海が近くにあり、夏もそれほど暑くならず、満員電車がないだけで、心に余裕…
もうだれも覚えていないだろうけど、今日は月末最終金曜日。 プレミアムフライデーです。 17時から揚げたてのから揚げで冷たいビールをぐいっとやりたいですな。 今週末行きたいイベントを勝手にまとめてお知らせします。 ①9月30日 本のまちはちのへブックフ…
「移住者」という言葉はあまり使いたくない。 だけど、「移住者交流会」という言葉は、分かりやすい。 おしゃべりハウスというのは、わたしが超不定期開催している交流会のこと。発端は、わたしがUターンしてから知り合ったこの地域の人たちと繋がり続けるため…
【五戸の古民家を大掃除する会】倉石温泉の隣にある旧大久保家。文政年間(1818~1830)頃の建物で、当時の農村の暮らしを示す貴重な建物として平成7年に移築され展示館として使われていましたが、今はほとんど放置されてます。とても立派な古民家使いたいので…
漁師町ならでは。 朝から活気のある八戸は、最高に気持ちよくて。 この景色の中で暮らせるのはしあわせだなと、しみじみ思った。
早起きに成功しました。今朝の八戸はとてもいい天気です!朝市日和! pic.twitter.com/1o48h4sA23— イチエ@青森八戸暮らし中 (@ichiekko) 2018年9月22日 【朝活@八戸】第三魚市場の岸壁から。さくっと30分、ちょい釣り。小ぶりなサバ二匹、釣りました。友人…
青森県の刺し子といえば、津軽こぎん刺しが有名ですが、実は、南部地方にも「南部菱刺し」という刺し子があるのですよ! koginbank.com 南部菱刺しは、津軽こぎん刺し、庄内刺し子とならんで、日本三大刺し子と呼ばれています。 南部菱刺しの起源は約200年前…
今週末はまた3連休なんですね。 秋はおいしいものもたのしいこともたくさんありますね。 さて、どこにいきましょうか? 9月21日(金)~23日(日) ・おいらせ下田まつり(おいらせ町) おいらせ下田まつりには4つの山車組が歴史や民話などのテーマを設けて製作し…
同じことはなんど書いてもいい。書けば書くほどうまくなってく。#十和田メディア研究部— イチエ (@ichiekko) 2018年7月28日 自分が最近困ったことを書く。ネットにあふれる知識の穴が必ずある。#十和田メディア研究部— イチエ (@ichiekko) 2018年7月28日 人…
伊佐さんと周防さんのお話、めちゃ楽しみ。#十和田メディア研究部 pic.twitter.com/A2HSxcHsQQ— イチエ (@ichiekko) 2018年8月25日 固定給は人を頑張らせない。#十和田メディア研究部— イチエ (@ichiekko) 2018年8月25日 2つの仕事を通して、自分で自分のご…
「とりあえずやってみよう」としか思ってないから、自分はなにも続かないのかもしれないと思って、とりあえずの意味を調べてみたら、「十分な対処は後にして暫定的に対応する様、将来のことは考慮せず現在の状態だけを問題とする様」って書いてあった。— イチ…
そうか、当たり前だと思ってたけど、不思議に思う人もいるのか。 と、オモシロイなぁと思った記事がこちら。 machi-log.net 都会に住んでた頃は、普通に終電が日付超えてからとかだったから、あまり時間を気にせずに飲めた。八戸に帰ってきてからは、車じゃ…
今日は、南部町の果樹農家さんのところに、桃の収穫のお手伝いに行ってきました。 桃だけじゃなくいろんなフルーツがあって、とにかくかわいすぎるから並べます。 可愛いしかない…。